あざらしろぐ

どっかの国立医学生が思ったこと、感じたことをてきとーに吐き出していくブログ。

宅浪で国立医へ。【あざらし的勉強法】

[宅浪] ブログ村キーワード

  皆さんどうも。あざらしです。

 今回は2017年度合格を目指して宅浪し、無事国立医に合格したあざらしの勉強法・勉強論を書いていこうと思う。完全に自己満足です。冷ややかな目でご覧ください。

はじめに

 ここでは、去年あざらしが実践した勉強法を書いていく。決して万能ではないし、個人個人自分に合った勉強法は存在すると思う。あくまでもたくさんある勉強法の中の1つだ、という感じで読んでもらいたい。

 参考に、この勉強法で河合塾の全統記述模試での偏差値が1年間で60ちょい→70ちょい程度になった。1日の勉強時間はおよそ10時間程度だった。

去年のが見つからなかった。2016年第三回の全統記述は↓↓

f:id:AzArAshi:20170331202829j:plain

 

レベル別勉強方法

 一番大切なのは、今、自分がどのレベルの問題を扱っているのか、どのレベルの問題まで解くことができるのかをしっかり理解しながら勉強していくこと。そして決して自分におごらず、ちゃんと段階を踏んで勉強していくこと。自分の実力を過信して上のレベルの問題ばかりといてはいけない。そうしていると去年のあざらしのように成績が全く伸びなくなる。ほんとに全く伸びなくなる。注意してね。

 

 

 基礎レベル

 基礎レベルとは、教科書とその例題レベルのこと。なかなか偏差値が上がらない人は、特定の分野でこのレベルでのつまづきがあることが多いと思う。「今更教科書開くのめんどくさいわ!そんくらい余裕だし!」って思ってる人は要注意。例えば数学では

「1と4って互いに素?」「必要条件・十分条件って何?」「sin・cosの定義って?」

上に並べたのは基礎レベル。受験ではこの程度の知識は知ってて当たり前、という感じで出題される。本当に余裕な人がどれくらいいるだろうか。わからなかったら是非自分で調べてほしい。自分で行動して学ぶほうが身につくと思う。

 

 実際の勉強法は、とにかく教科書を読み込み、例題をスラスラできるまで繰り返し解くことに尽きる。理系科目では教科書内の細かい説明や原理、成り立ちなども理解する。文系科目では音読したり書いてみたりして、文章を暗記、とはいかないまでも、パッと見て「あれや!」って思えるくらい繰り返す。これを続けてほしい。そして、標準レベル以上でつまづいたら、何度でも基礎レベルまで戻ってきてほしい。

 

 

 標準レベル

 標準レベルとは、実際に入試で出題され、合格者の大体が得点してくるレベルのこと。多くの受験生がこのレベルに時間を割く。間違ってはいないと思うけど、上にも書いたように、まずは基礎レベルをしっかりこなしたうえでやってほしい。

 

 実際の勉強法は、自分で決めた1冊の網羅系の一般的な問題集(学校で配られるような問題集)を繰り返し、わからない問題がなくなるまでやりこむこと。たくさんの問題集に手をのばしてはいけない。「この問題集に載ってる問題のことなら俺/私に聞け!」と思えるような問題集を教科ごとに1冊作ってほしい(シリーズがあるなら、そのシリーズすべて)。それだけで自信がつくし、なにより問題を“解く”力がつく。わからなければすぐ答えを見ること。そしてその答えの考え方、書き方まで自分のものにする。

 

 

 応用レベル

 応用レベルとは、入試の合格者でも2,3割程度しか得点できないレベルのこと。自分の実力を過信している人はこのレベルに大きく時間を割きがちだけど、実際の入試でこのレベルの問題が合否を分けることはあまりないと思う。このレベルで大事なのは「慣れ」。問題の答えより、答えを出すまでの「考え方」が大事。

 

 実際の勉強法は、難しめの問題集を1冊決めて、とにかく問題数をこなすこと。実際に入試で難しい問題が出題されたときの問題へのアプローチの仕方、また自分の実力では歯が立たないことをすぐ理解できるような力を身につけることがこのレベルでは大切。過去問に入る前の時期にどんどん解いていけばいいと思う。わからなくても5分くらい考えてみる。全く理解できなければその問題は諦める。基礎・標準レベルでわからなかったならそのレベルまで戻る。決して1つの問題をやりこんではいけない。

 

 

 過去問

 過去問は大学ごとの問題の傾向をつかむためにやる。過去問なのだから、その問題がまた出題されることはほぼない。だけど、その大学ではどの分野が出題されやすいか、時間は多めなのか少なめなのか、教科ごとにどれくらい点数を取れば合格点になるか、などを理解するために、過去問は絶対やっておくべき。直近の3年くらいは最低やっておいたほうがいい。

 

 

最後に

 いろいろ偉そうに書いてみた。まったくもって偉くないけど。むしろしょぼいけど。不快に思われたらごめんなさい。最初に書いたけど、あくまであざらし個人の意見です。長々と書いてしまったけど、読んでくださった方、ありがとね。少しでも参考になれたならうれしいっす。

 

 

今回はこのへんで。